豊かなシニアライフには「お金」「パートナーとの暮らし」「安心」が欠かせません。 デジタル遺品整理と生前整理・遺品整理 海洋散骨サービスをご提案するデジタルリメインズ山口は、家族や職場、地域とのつながりから感動体験を創りスムーズな終活を実現のお手伝いをします。限られた時間を有意義に過ごすお手伝い。
山口銀行のオンラインバンキングの利用開始方法をステップに分けてご説明します。
ステップ1: 申し込み方法の選択
インターネットからの申し込み:
山口銀行に普通預金口座をお持ちで、キャッシュカードをお持ちの方が対象です。
インターネットから申し込みが完了します。
申し込み後、契約者番号がメールで届きます。
郵送での申し込み:
申込書を請求し、書面にて申し込みます。
申し込み完了後、契約者番号がメールで届きます。
ステップ2: 契約者カードの発行
残高参照のみ希望の場合:
契約者カードの発行は不要です。
契約者番号を使ってインターネットバンキングにログインします。
振込・振替などの取引も希望の場合:
契約者カードの発行が必要です。
契約者番号を使ってインターネットバンキングにログインし、「各種手続」ページから「契約者カード発行」を申し込みます。
契約者カードが書留で届きます(申し込みから7日~10日程度)。
ステップ3: インターネットバンキングの利用開始
契約者番号を使ってログイン:
申し込み時に記載されたメールアドレスに届いた契約者番号を使ってインターネットバンキングにログインします。
契約者カードの利用:
契約者カードが届いたら、振込・振替などの取引が可能になります。
これで、山口銀行のオンラインバンキングの利用を開始することができます。詳細な情報や手続きについては、山口銀行の公式サイトをご確認ください。
ゆうちょ銀行のオンラインバンキング「ゆうちょダイレクト」の利用開始方法をステップに分けてご説明します。
ステップ1: 申し込み方法の選択
インターネットからの申し込み:
ゆうちょダイレクトの公式サイトにアクセスし、必要な情報(口座記号番号、カナ氏名、生年月日、メールアドレス、キャッシュカード暗証番号など)を入力します。
本人確認のため、口座に登録されている電話番号に確認コードが送信されます。
郵送での申し込み:
申込書を郵送または郵便局の貯金窓口で提出します。
申込書は公式サイトからダウンロードできます。
ステップ2: 初回ログイン
お客さま番号の入力:
ゆうちょダイレクトのログインページにアクセスし、お客さま番号を入力します。
初回ログイン時に必要なパスワードを入力します。
メールアドレスの登録:
登録するメールアドレスを入力し、確認用のメールアドレスも入力します。
メールアドレスに送信されたワンタイムパスワードを入力して登録を完了します。
ステップ3: 利用開始
残高照会や取引の開始:
ログイン後、残高照会や振込・振替などの取引が可能になります。
送金には、ゆうちょ認証アプリまたはトークンの登録が必要です。
これで、ゆうちょ銀行のオンラインバンキング「ゆうちょダイレクト」の利用を開始することができます。詳細な情報や手続きについては、ゆうちょ銀行の公式サイトをご確認ください 。